大広メディアックスの会社概要、沿革についてご紹介します。
大広メディアックスの会社概要、沿革についてご紹介します。
名称 | 株式会社 大広メディアックス |
---|---|
事業所 |
|
設立 | 昭和50年12月24日 |
代表者 | 代表取締役社長 沼田 雄一朗 |
資本金 | 40,000,000円 |
所属団体 |
|
---|---|
営業年度及び決算日 | 年1回 3月31日 |
取引銀行 |
|
ネットワーク | 大広ネットワークはこちらをご覧ください |
株式会社 大広より分離独立し、「大広音響株式会社」の商号により事業を開始
創立15周年を機に、新社名として「大広メディアックス」に改称
主業務であるOsaka Metroガイド放送にて、英語による業務案内放送を実施
北大阪急行電鉄株式会社のガイド放送を開始
車内アナウンスを男性から女性に変更
音質改善などの改良を加えた第2世代自動放送装置を開発・搭載
名古屋支社開設
地下鉄名古屋駅・栄駅にデジタルサイネージ「チカビジョン」を設置し稼働開始
〒530-8263
大阪市北区中之島2丁目2番7号中之島セントラルタワー12階
TEL(06)7174-8333(代表)
FAX(06)6202-8709
〒460-0008
名古屋市中区栄3丁目3番21号セントライズ栄10階
TEL(052)770-8080
FAX(052)252-8081